回答

整数・組合せ(数学Ⅰ・A)の問題ですね

画像の説明は、解きながら方針が変わってしまったので、意味不明な部分があります。
87=7(m+n)+3k+15 が成り立つように、m,n,k(=0,1,2,3,…)を探すと
k=0~4(月~金)のうち、k=2(火曜日)のみとなります。

もっと良い解法があるかもしれませんが、参考にしてください。

GDO

説明不足を補足します
・土日の表の意味
 土曜と日曜の日にちの和です。

・平日のとりうる数の表の意味
平日のとりうる数の最小(月曜)27=2+9+16(3日分の和)です。
それ以降の月曜は+7、+14・・・、
火曜は月曜+3、水曜は月曜+6、木曜は月曜+9、金曜は月曜+12

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?