数学
高校生
解決済み
二次方程式の解き方がよく分からなくてなってしまって、公式を使って解いても解けなくて教えて頂きたいです😭
-3±15
3
-3土
3
Rになる理由
2
(6) 3x²+6x+2=0
回答
回答
参考・概略です
3x²+6x+2=0
x=[-(6)±√{(6)²-4(3)(2)}]/[2(3)]
=[-6±√12]/[6]
=[-6±2√3]/[6]
=2[-3±√3]/[6]
=[-3±√3]/[3]
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6075
51
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18