英語
高校生
解決済み

英語

写真の赤マーカー部分(1)を日本語訳する問題です。
答えは
「戦争という破壊行為において実に大きな役割を果たし、また平和の回復においても同じくらい大きな役割を果たすべきだと主張されているのは、この形態の科学である」
です。

青で囲った
「,it is clamed,」の部分がよく分かりませんでした。
「主張されている」という訳なのは答えを見て分かるのですが、どういう文法(?)なのでしょうか?

よろしくお願いします

23 #P 公立 23 次の英文を読んで設問に答えなさい。 ¶ 1 There are two forms or aspects of science. First, science is a body of useful and practical knowledge and a method of obtaining it. (1) It is science of this form which played so large a part in the destruction of war and, it is claimed, should play an equally large part in the *restoration of peace. It can work for good or for evil. If practical science made possible war with poison gas, it was also the

回答

✨ ベストアンサー ✨

~and, it is claimed, should ~ のところは、
it is claimed が挿入されていると考えるといいと思います
it is claimed をはずすと、~and should ~
となり、It is science ~form which played ~and should ~ のIt is A which ~ の強調構文が見えます
はずした、it is claimed を文頭につけて
It is claimed (that) it is A which played ~ and should ~.として
「戦争という破壊行為において実に大きな役割を果たし、そして平和の回復においても同じくらい大きな役割を果たすべきなのはまさにこの形態の科学である/と主張されている。」
のようにも和訳できると思います🌟

奏音

分かりやすかったです
ありがとうございました🙇️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?