Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
この問題間違ってる所ありますか?教えてくだ...
数学
中学生
約1年前
りな
この問題間違ってる所ありますか?教えてください!🙇♀️
7章 データの分析と活用 問題2 右の表は,ある中学校の1年男子38人の上 階級(回) 階級値 (回) 度数(人) (階級値) × (度数) 体起こしの記録をまとめたものである。 次の問に答え なさい。 以上未満 2 10~15 ア 2 25.0 15~20 17.5 3 52.5 ウ 317 □ (1) 表のア~エにあてはまる数を求めなさい。 25 P125 20~25 22.5 7 157.5 26.5 25~30 イ 14 ウ ) 126 265 30-35 32.5 260.0 〕〔 4. 113 112 35~40 37.5 H 150.0 計 38 88 1030.0 ] (2) 最頻値を求めなさい。 1716 76 [26:5回) ■(3) 平均値を,四捨五入によって小数第1位まで求めなさい。6 6110300 43 611030.0- 43 40 1172 AR チェック3 ことがらの起こりやすさ 36 例題 下の表は、あるボタンを投げたときの結果です。 次の問に答えなさい。 投げた回数 100 500 1000 1500 2000 まが出た回数 53 290 572 817 1136 裏
回答
しょう
約1年前
(1)のイ、ウ
(2)
(3)が間違ってると思います。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
5分
宿題がわからないので解答をお願いします🙇 1 点Aの座標とaの値をそれぞれ求めなさい ...
数学
中学生
約2時間
さっきから解いてる問題がまったくわかりません なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか?
数学
中学生
約5時間
この求め方を分かりやすく教えて頂きたいです🙇🏻♀️
数学
中学生
約9時間
わかる方、この問題の解き方教えてください。 また、ある数を100とした時、いくつになるのか...
数学
中学生
約9時間
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
数学
中学生
約13時間
中学3年の内容です。二次方程式です この大問144番の解き方がわかりません。 次の大問に「...
数学
中学生
約13時間
教えて欲しいです🙏
数学
中学生
約13時間
この問題が分かりません! 教えてください!!
数学
中学生
約14時間
カテゴリを間違えたので再度投稿します、すみません (1+√5‐2√7)^3 + (1...
数学
中学生
約19時間
この問題で私は共通のものをb+1にしたのですが、答えを見ると共通のものをa+1にして計算し...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
Ԁѧıṡʏ
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
ちょこくろわっさん🎺
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選