数学
中学生

答えがありません!どれか一問でも大丈夫ですので大至急誰か添削をお願いします💦💦

右の図のように, 1 辺の長さが8cmの正方 形ABCDを底面とし、 側面がすべて正三角形 である正四角すい OABCD がある。 辺OB の中点をEとし,線分 AC上に AF =√2cm となる点Fをとる。 このとき、次の(1), (2)の問いに答えなさい。 (1) 基本 正四角すい OABCD の表面積を求めなさい。 64F 8×43×1/24 f A (2) 線分EF の長さを求めなさい。 ( 26 681²*** x² = 48 X-7√3 C (6= 4) (64+6413) ² an J 12+26:38 2√3 GE N38 底面の半径が4cm 母線の長さ が12cm の円錐があります。 底面 この1つの直径を AB とし, 円錐の 頂点を0とします。 また, 線分 OA の中点をMとします。 この円 錐の側面上に, 右の図のように点 A から線分 OB と交わり点Mま で線をひくとき, 最も短くなるよ うにひいた線の長さを求めなさい。 170 & 13666g 0:59 12 A M cm 4cm B 7/202 ¥1126 SI (913) +9=252 b163 to 43 243 6/6 6.0cm
右の図のような, 底面が1辺6cmの正方形で、 他の辺が3√3cmの 正四角錐がある。 辺OC, OD上にそれぞれ点E, F を, OE: EC= 2:1, OF:FD=2:1となるようにとる。 このとき,次の問いに答 えなさい。 □(1) 線分EFの長さを求めなさい。 4 □ (2)辺AB, CDの中点をそれぞれM, Nとするとき, △OMNの面積 を求めなさい。 6×3% 9:3 AK 3√3cm 6cml O F₂ $0 D b B 27=9th² 2-(1 10=3√₂
3 中学生の教子さんは、妹の真美さんが参加する, 町内の子ども会主催のクリスマス会の運営を手伝う ことになった。 このとき、次の(1), (2)の問いに答えなさい。 ( 7点) (1) 1,2,3,4,5,6の数字が1つずつ書かれた6枚のカードを使って,参加した子ども全員が自分 の得点を決め、その大小を競うゲームを行う。 自分の順番が来た子どもは6枚のカードから2枚のカ ードを引き、2枚のカードに書かれた数字のうち大きい方を十の位, 小さい方を一の位とする2 の数字をつくり、それを得点としてから, 2枚のカードを元に戻す。 真美さんの得点が40点以上と なる確率を求めなさい。 ただし, どのカードを引くことも同様に確からしいものとする。 1₁ 考 (2) 教子さんはプレゼント用に1本30円の色鉛筆と, 1冊 100円のノートを合計10000円分準備して いた。これらをクリスマス会に参加した小学生以下の子どもたちに配ったところ, 色鉛筆はちょう ど4本ずつ配ることができたが, ノートは2冊ずつ配って4冊余った。 このとき, 準備した色鉛筆は何本で, ノートは何冊であったか。 方程式をつくり, 計算の過程を書 き, 答えを求めなさい。 えんぴつを基本、ノートとすると、 30x+100%=10000 ① {= = = 4 3x+10%=1000 ((Y-4) 2 ②x=2(y-41 2 = 28-8 7-74²-8 21 ② ① ②下 30x10000-30 30kt 3x+10y=1000 1511-101=-40 82=960 2 = 120 @ 1= x=v0th+'d (4-4) 30=2 60=Y-4 -42-64 スン120,464は問いに適している。 8=64 X= (20 - Y=67

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?