✨ ベストアンサー ✨
別の質問から連続して回答しますが
特定の遺伝子を欠く動物を「ノックアウト動物」というわけですよね。
それをボクシングのノックアウトに例えてるんです。
生物学者はノックアウト動物をどんどん作りたがったわけですよね。
で、実際にノックアウト動物を製造する過程ではパンチするわけじゃないけれど、
普通はあるはずの遺伝子を不活性化する作業を
ボクシングでパンチして相手を動けなくする
「ノックアウト」に例えて言ってるんです。
"多様な"系統 のところは
英文ではone of "many" knockout mouse strainsとなってます。
manyがついて冠詞もないから、"たくさん"的なニュアンスが伝わる言葉であれば問題ないと思います。
なるほど、一部の遺伝子を潰す(壊す)ことで特定できることもありますもんね。
連続解答ありがとうございます!!助かりますm(_ _)m