作文
中学生
解決済み

人によって物事の善悪を判断することについての
自分の考えを書く問題です。

特に最後の方の内容のチェックをしてほしいです。
よろしくお願いします。

○料理においてとても有名な料 も有名な料理人が作った ものでさほどおいしくたっても周りの人はとて もおいしいと絶替、逆にとてもおいしい料理 びも無名な人で作ったものであれば、悪いところ を見つけて転評したりする ●このように主によって 心を判断している 本物の美 と 悪 を見分けら と、いずれ、本物の美と悪を HKH となりの発作に大きく影響を及ぼし てしまうと思う。だから私は物事の本質を N 見て判断することが が大切だともらえる。 Ta
③ 次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。 およそ を見わけて善悪を定むる事は、殊に大切の事にて候 はべ ただ人毎に推量ばかりにてぞ侍ると見えて候。その b は、上手と どの人も いはるる人の歌をばいとしもなけれども讃めあひ、いたく用ゐられぬ 大したこともないのに あまり世間で認めら たぐひの詠作をば、抜群の歌なれども、結句難をさへとりつけて誘り侍 いような人 かえって欠点までも指摘して非難するようで るめり。 ただ 主によりて歌の善悪をわかつ人のみぞ候める。まことに ばかりおりますようです あさましき事とおぼえ侍る。これは、ひとへに是非にまどへる故なるべ 自分の主体的な評価 あきれた 注 せんだち し。おそらくは、寛平以往の先達の歌にも善悪思ひわかたむ人ぞ歌の趣 すぐれた歌人 を存ぜるには守るべき。 (「毎月抄」より) 値が分かる人でございましょう (注) 寛平=平安時代に用いられた年号の一つ。 【 ・bに当てはまる語の組み合わせとして最も適切なもの を、次のア~エの中から選び、その記号を書きなさい。( ) 主 歌 主 いはるるを、現代仮名遣いで書きなさい。( ) 主によりて歌の善悪をわかつとあるが、「主」によって「善悪をわ かつ」ということについて、歌以外の例を日常生活の中から一つ挙げ て、あなたの考えを書きなさい。 ただし、次の条件1・2に従って書く 条件1 二段落構成とし、第一段落には、歌以外の例を一つ挙げて書 2 ごと こと。 H for Jr Jint
条件2 1 1 1 T 1 1 I 1 T 1 1 1 1 I T T 1 1 " き、 第二段落には、「主」によって「善悪をわかつ」ことに対す るあなたの考えを書くこと。 現代の言葉を用いて、二百字以内で書くこと。 1 1 T 1 1 T 1 T I T 1 T T 1 1 T L 1 I T T I T T 1 T 1 T T T T 1 1 1 T 1 T I T T I T T T 1 T T 1 T 1 1 T 1 T T 1 i I 1 T 1 T I T I T 1 1 I T I I T 1 I I T T T I T I T T 1 1 L T I T 1 T 1 T 1 T 1 I T T 1 1 1 T 1 T T I T T T 1 T T I T I I I T I T T 1 T 1 1 I T T I I I 1 T 1 T T I T T I T 1 T 1 T T I T 1 F I 1 T 1 1 L I T 1 I I 1 T 1 T I T 1 1 L I T 1 T T T 1 T 1 T J T T I T T I 1 1 1 1 I T T 1 1 T T 1 1 I 1 1 T 1 L T 1 T 1 1 1 T 1 T T 1 T 1 T 1 T T T 200

回答

✨ ベストアンサー ✨

前半の具体例から、後半の結論への流し方もすごく良いと思います.
あえて1つ挙げると、
「社会の発展に大きく影響を及ぼす」
に少し唐突さを感じるかもしれません.

・確かな根拠や幅広い視点を持って、前提条件を疑う.
・自分の経験則や世間の固定観念を取り払って物事を見る.
・周りの意見を批判的に捉える.

このような態度が物事の本質を見て判断することにつながる、と示したり、

・インターネットの情報などを鵜呑みにせず、常に自分の頭で判断する.

と、自身の目線に近づけるのも手かと思います.

sumile(すみれ)

なるほど!!すごくわかりやすいです。
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉