✨ ベストアンサー ✨
ABの中点は(2,4)ですが
Cは放物線上の点なので
y=1/2 Χ²とy=1/2 Χ+3の交点がCの座標になります
理解しました!!
ありがとうございました!🙇♀️
この問題の三角形OABの面積を二等分する直線と放物線の交点のC座標の求め方が分かりません💦
C座標は(3.9/2)なのですが、(2.4)ではないのですか?
教えてください!🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
ABの中点は(2,4)ですが
Cは放物線上の点なので
y=1/2 Χ²とy=1/2 Χ+3の交点がCの座標になります
理解しました!!
ありがとうございました!🙇♀️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
貼り忘れ💦