数学
中学生
解決済み
中3のダイヤグラムの問題です。(2)がわからないので教えていただきたいです。
2. 田中君と山本君がA地点から11km離れたB地点に行くのに、田中君はバイクに乗せてもらい、
山本君は歩いて、同時に出発した。 田中君は途中のC地点でバイクから降り、歩いてB地点に
向かい、バイクは直ちに引き返して山本君を乗せて、 B地点へ向かった。 そして、2人とも同時
にB地点に着いた。 バイクの速さは毎時40km, 2人の歩く速さはともに毎時5kmであった。
(1) 田中君がバイクに乗せてもらった距離を xkmとするとき、A地点からB地点までかかった
時間を X についての1次式で表せ。
(2) X の値を求めよ。
回答
回答
どうして①が成立するのかわかりません
歩いた時間とバイクで往復して山本くんに会うまでの時間が等しいのはなぜですか
わかる人ほしえてください
図を見て理解できました ありがとうございます
よかったです!!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
解説持ってるんですね!ありがとうございます😭
助かりました!!