数学
中学生

168 210

の最大公約約数は何故42になるんでしょうか?

7✖️2✖️2で28じゃないんでしょうか😭

教えてください🥲

2 2. h 168 142 6 1 21 21 7 3 5 = 0 0 5 84x 14 最大 最小 NN 84 2 ZX ZX2 = 70 × 2 35 y 5 x 2x2 2 28 840 x 2 S 2 P 7x 6 x 7X3 X2 X FUND 7 25 345 840 X Z 35 2170 Yo 2X2 7 x 3 x 2X2 bx 5 X 2 X 2
公約数・最大公約数 公倍数・最小公倍数

回答

ららさんの間違ってるところの指摘だけですが。

連除法の最初
210の方を2で割った答えが70になってます。
ここが直れば最大公約数が42になります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?