数学
中学生
解決済み

中2の数学です。(一次関数とグラフ)
☆のマークの部分が分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
誰か教えてください🙏🙇‍♀️
もし、余裕があれば他もあっているか見て欲しいです😭

■ 1次関数 yがxの関数で,その間の関係がy=ax+b(a,b は定数) の形で表されるとき,yはæの1次関数であ るという。 2 1次関数のグラフ (1) 1次関数y=ax+bのグラフは、 直線y=ax に平 で,点(0,b) を通る直線である。 (2) 1次関数y=ax + b では, (変化の割合) = (yの増加量) ( の増加量) y=-0.4x+1 10g=-4x+10 要点の整理 =α(一定) 2 【1次関数のグラフ】 次の1次関数のグラフをかけ。 (1)y=-2x+5 (2)y=- 3 4 3 【直線の式】 次の直線の式を求めよ。 (1) 傾きが4で, 切片が-3の直線 y=4x-3 2点 (1,2), (-2, 4) を通る直線 (3) 1次関数 y=ax+bのグラフは, 傾き α, せっぺん 切片の直線である。 -x-2 3 例 y=-2x+4のグラフの傾きは である。 (4) 1次関数のグラフのかき方 例 y = - 2 3 x+2 傾きは一 切片は2 3 確認問題 1 【1次関数】 次の1次関数で,æの値が1ずつ増加するとき、yの値はどのように変わるか答えよ。 (1) y=2x-4 (2)y=-7x+12 6 + 時間(分) 水面の高さ 【 1次関数】 右の表は,円柱の形をした水そうに,毎分一定 の割合で給水したときの, 時間の変化にともなう水面の高さを 表したものである。æ分間給水したとき, 水面の高さが ycm (cm) になった。このとき,yをxの式で表せ。 また、右の表のaの値を求めよ。 2 O : y (1) (2) 点(1,-1)を通り, 傾きが2の直線 y=2x-3 [0] 3 2' 46 8: 13 18 23 切片は4 a 78 ***

回答

✨ ベストアンサー ✨

グラフの問題はxに5を代入してみればいいとおもいます!!
次の問題はまず変化の割合を求めてみたらいいと思います。変化の割合はyの増加量/xの増加量で求めることができます。求めたらy=ax+bの式にy座標、x座標、変化の割合を代入してbの値を求めると解けます!
最後の問題は一定の割合で入れると書いてあるので一次関数の式になります。なので先程の問題のときにも使ったYの増加量/xの増加量で変化の割合をだし、その後に代入したら求めることができます。また、aの値は求めた式のyに78を代入してみると求めることができす!
長文失礼しました。
間違えてたらすみません、

そうなんですね!ありがとうございます✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?