✨ ベストアンサー ✨
悪くはないと思いますが、
過去にしたことなのでdoの過去形であるdidで
答えた方が確実だと思われます。
Who ~で聞かれて、もし過去にしたこと(動詞)であればdidを使い、もちろん答え方もyes(no)~did(n’t)と答える。それだけのことですよ
(2)の問題の答え方についてです
模範解答には「His father did.」と書いてありますが、「It is his father.」ではバツになりますか?
また、解説で「Who〜?で主語を尋ねる過去形の動詞を使った疑問文では〜did.で答える」と書いてあるのですが、この答え方について詳しく学んでないので教えてください
✨ ベストアンサー ✨
悪くはないと思いますが、
過去にしたことなのでdoの過去形であるdidで
答えた方が確実だと思われます。
Who ~で聞かれて、もし過去にしたこと(動詞)であればdidを使い、もちろん答え方もyes(no)~did(n’t)と答える。それだけのことですよ
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
過去形なので〜didになるんですね
たしかにit is〜だと過去のことになってないですもんね
丁寧に説明して下さり、ありがとうございましたm(*_ _)m