国語
中学生

私の回答:
II 挫けそうなことがあってもなんとでも立ち上がって欲しい

3:苦しい時に立ち上がる勇気をくれる

この回答でもいいかどうか教えて欲しいです。

44(2021年) 広島県 島内さんの班では、国語の時間に読んだこの文章の内容を踏まえて、 卒業記念樹として植えるのは、柳と桜のどちらの木がよいかを提案す るための話し合いを行いました。次の【生徒の会話】 はそのときのもの で、 【ノート】は、島内さんが調べた内容を書いたものです。また、【下 書き】は、島内さんが班で話し合った結果を提案するために下書きした ものです。あなたなら、どのように提案しますか。空欄Iに柳か桜の どちらか一つの木の名前を書き、空欄Ⅱ・Ⅲに当てはまる適切な表現 を、【ノート】と本文の内容を踏まえて現代の言葉を用いて書きなさい。 【生徒の会話】 島内: この文章を読むと、柳と桜に対する見方の違いが分かる ) + Ⅱ( III )
ね。卒業記念樹は、僕たち卒業生から在校生へのメッセー ジを込めて決めたいよね。 決めるための参考になると思っ て、柳と桜が詠まれている和歌と、 「市の木」として柳や桜 を採用している市のウェブページで、「市の木」に採用した 理由も調べてみたよ。 坂倉: ありがとう。文章の内容と【ノート】とを参考にしなが ら一緒に考えよう。 今年の卒業記念樹は中庭に植えるんだ よね。中庭には花壇とベンチがあるね。木の種類だけでな く、 在校生が見る景色も考えながら決めたいね。 中田:私もそう思うわ。 教室からも中庭が見えるよね。 後輩た ちが中庭を見て、どんな気持ちになる場所だったらよいか を考えながら選ぼうよ。 島内: 文章の内容と僕のノートを見ながら、柳と桜のどちらを 植えたらよいかを一緒に考えてみよう。 【ノート】 新古今和歌集より やぎ うちなびき春は来にけり青柳の陰ふむ道に人のやすらふ 藤原高遠 〈現代語訳〉 春は来たのだなあ。青柳が茂って木陰を作っている道に、人が 立ち止まって休んでいることよ。
桜咲く遠山鳥のしだり尾のながながし日もあかぬ色かな 後鳥羽上皇 〈現代語訳〉 桜の咲いている遠山の眺めは、長い長い春の日にも、見飽きな い美しさであることよ。 柳や桜を「市の木」に選んだ理由 とよおかし 豊岡市(兵庫県)・・・しなやかで耐久力のある柳は、倒れても埋も れても再び芽を出すたくましい生命力を持ちます。雪の多い豊岡 で、低湿地にもしっかりと根を張る柳は、豊岡市にとって最もふ さわしい木と言えます。 小城市 (佐賀県)…市内に日本さくら名所百選に選定された「小 城公園」があり、県内有数の桜の名所として多くの観光客で賑わ う。 「力強さや生命力」、「優しさや美しさ」を感じる木として市民 にも広く親しまれ、また、全国にシンボルとしてアピールできる 木である。 【下書き】 選んだ木の名前・・・(Ⅰ) 選んだ理由・・・(Ⅰ)の木を選んだ理由は、後輩たちに(Ⅱ)と いうメッセージを伝え、中庭が(Ⅲ)場所であってほしいから です。 ぎし
国語記述回答

回答

立ち上がる勇気をくれる場所が欲しいのであって、立ち上がって欲しい場所が欲しい訳では無いのでその回答はあまりよくないかなと思います。
自分で回答する時に、穴埋め問題ならば自分の回答を実際に本文に当てはめて読んでみるとより良い記述ができるようになると思います 🍂

sumile(すみれ)

了解です!ありがとうございました!
国語苦手なので頑張ります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉