数学
中学生
この問題のE、Fを通る直線の式の求め方をおしえてください!答えはy=-11分の2X-5です!
(3) 下の図のように, 長方形ACDBと合同な長
方形CEBFをかいた。AOA DB5.
このとき, 2点E,F を通る直線の式を求
めなさい。
求めたい
↓
7--2x-5
(-52
(-5,5)
(-5,-15) D
y
Xo
A
y
||
高
=-=-=-x²
HAP
(565) 5.)
②
y²
²008 A40301
自分が
(56-15)
FN
->
真
AB
122 12
y = ax ²
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2564
7