物理
高校生
解決済み
全体的になんとなく理解できたのですがキがなぜbなのかがわかりません、教えてください!🙇♀️
問5 次の文章中の空欄
キ
ケ
なものを、後の①~③のうちから一つ選べ。
P
端子 P,P2 間, 端子 P2P3間, 端子 PaP』間にそれぞれ抵抗 R. コイル L, コ
ンデンサーCを配置してそれらを直列に接続し、図7のように交流電源に接
続した。電源の角周波数を 回路に流れる電流の最大値をIとすると,時
刻において回路の端子 P, から端子 P』へ流れる電流ⅠはI=Iosinwt と表さ
れた。このとき、端子 P2 に対する端子 P1の電位VR と時刻 tの関係を表すグ
ラフは図8のうち キ であり, 端子 P3 に対する端子 P2 の電位 VLと時刻
であり, 端子 P』に対する端子 P3
tの関係を表すグラフは図8のうち
ケである。
の電位Vc と時刻の関係を表すグラフは図8のうち
ク
抵抗 R
同じ
a
R.ut.e
wc
に入れる記号の組合せとして最も適当
コイルL
交流電源
憂すすむ P3
図 7
7
コンデンサー C
おくれる
P4
it
VR, VL. Vc
キ
0
ク
ケ
a
①
a
D-
b
C
b
1
d
3
a
C
b
→
a
C
d
2π
W
図 8
⑤
b
a
-
C
b
a
d
b
C
a
b
C
d
P
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!