回答

✨ ベストアンサー ✨

例えば、13を4で割ると商が3で余りが1になります。
つまり、13=4×3+1と表せます。
この関係は、小学生のときに検算(たしかめ算)として習ったことがあると思います。

よって、ある数はab+3と表せます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?