英語
高校生
解決済み

仮定法の問題です
5の問題で
答えがI wish I had come to America,when I was young like my children.になるのですが

I wish I came to America ,when I was young like my children.ではなぜダメなのか教えてください

5 次の日本語を英語に直しなさい。 □1. 時間とお金が十分にあったら、 彼女は留学しただろうに。(九州産業大*) □ 4. もしあなたの助言がなかったら、私は事業に失敗していたでしょう。(日本女子大) □5. 子どもたちのように、私も若い時にアメリカに来ていたらなあ。(大分大)

回答

✨ ベストアンサー ✨

この文は「〜来ていたらなぁ。」という過去のことに対する願望であることがわかります。I wish +V過去形だと、「(今)〜ならなぁ。」という現在対する願望になってしまいます。なので、I wish + had Vp.p.を用いて、「(あの時)〜だったらなぁ。」という過去に対する願望を用いましょう!画像送付しますね。もしかしたらそっちの方がわかりやすいかもしれません。

user

わかりやすい笑

この回答にコメントする

回答

現在の願いは自制を一個ずらして過去形で表す
過去の願いは自制を一個ずらして過去完了形で表す
でしたよね。
アメリカにきていたらなあとは過去の願いであって現在の願いではありません。確かに思っているのは現在ですが、現在であればアメリカにいけたらなあという表現が好ましくなるでしょう

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?