物理
高校生
写真の部分が分からなくて、(1)でT=T₁というふうになったから、印をつけた部分がそういう風になるということでしょうか?答えを書く時はT₁の方で答えないとダメですか?
①リード
気体の状態変化 125
器 1,2が体積の無視できる細管で結ばれていて, それぞれの体
250 内部エネルギーの保存■ 図のように、2つの断熱容
積は V1, V2 である。 容器1には温度 T の単原子分子理想気
次の各場合について, 栓を開けてしばらく時間をおいたときの, 容器 1, 2 を占める気体
体n [mol] が封入され、 2つの容器間の栓は閉じられている。
の温度 T, および圧力をそれぞれ求めよ。 気体定数をRとする
(1) 容器2が真空である場合
12181
(2) 容器2に温度 T2 の単原子分子理想気体n [mol] が封入されている場合
容器1
V₁
容器2
黒V2
例題 45
0
気体の混合では、外部からの熱や
答 (1) 混合の前後で内部エネルギーの総和は保存される。 また,混合前の容
器2には気体が入っていないので, 内部エネルギーは0である。 単原子
NAVIS
3
分子理想気体の内部エネルギーの式「U=12/1nRT」を用いると
USKR
3
(0)
1
よってT=Ti JURS (4) ²01
3
2nRT₁+0=nRT
T
気体全体について, 理想気体の状態方程式 「DV=nRT」 より
よって(p=
n₁RT
n₁RT
V1 + V2 V1 + V2.
=
p(V₁+V₂)=n₁RT
の前後で内部エネルギーの総和は保存されるので
AC
FOTXV
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉