✨ ベストアンサー ✨
写真の方にも書いてますが
四角形ABQPを直接求める方法がないので
四角形ABQP=△ABC−△PQCと考えています。
よって
△PQC=6になるとき
四角形ABQP=30になります
この問題の解説の意味がわかりません
なぜ△PQCの面積を求めて、その次に△PQCの秒速を
求めているのですか?
問題では2点P、QがA、Bを出発してから
何秒後?と聞かれているのに。
この式の立て方がいまいち分かりません💦
どなたか教えていただけませんか🙇♂️
✨ ベストアンサー ✨
写真の方にも書いてますが
四角形ABQPを直接求める方法がないので
四角形ABQP=△ABC−△PQCと考えています。
よって
△PQC=6になるとき
四角形ABQP=30になります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉