数学
中学生
この問題は図に線とか引いたほうがいいですか?
引くんだったらどこになりますか?
6cm
9cm
MN
CQ
3
中点連結定理の利用 右の図の四角形ABCDで、辺AB, CD の中卓
をそれぞれ P Q とし,対角線AC, BD の中点をそれぞれR, S とする。
四角形 PRQS は平行四辺形となることを証明しなさい。 ポイント 3
DABCODBCのそれぞれで、Pは
AB.RはAC,SはDBQはDCの中点
であるから、中点連結定理より、
PRILBCPOR=1/23BC
SQUBCISQ=1/2BC
したがってPRI/SAIPRESQ
P
B
BA
16 平行線と線分の比(2) 157
1組の向かいあら辺が等しして平行なので四角形PRESはモ
形である
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81