回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

この手の問題は,実際にやってみる事が大切かと思われます
――――――――――――――――――――――――――――
●「あみだくじのパターン」のつなぐ個数と
  5人{①,②,③,④,⑤}の移動を
  {1番目,2番目,3番目,4番目,5番目}の位置に
   対応させて書き出してみます

   |1番目|2番目|3番め|4番目|5番目|
出だし| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
1個目| ③ | ④ | ① | ⑤ | ② |
2個目| ① | ⑤ | ③ | ② | ④ |
3個目| ③ | ② | ① | ④ | ⑤ |
4個目| ① | ④ | ③ | ⑤ | ② |
5個目| ③ | ⑤ | ① | ② | ② |
6個目| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |

●これで,答えが6個とわかります

――――――――――――――――――――――――――――
補足:後付けで理由を考えると

下まで行くとき

 ①1番目から始まると横が2本で3番めに
  3番目から始まると横が2本で1番目に
   と繰り返します・・・2の倍数で元に戻る

 ②2番目から始まると横が3本で5番目に
  5番目から始まると横が1本で4番目に
  4番目から始まると横が2本で2番目に
   と繰り返します・・・3の倍数で元に戻る

 ③2と3の最小公倍数で6

★他にも,いろいろ理屈が付きますが
 試験時に,このような問題を解くときは,
 実際にやってみて,その中から答えを見つけ,
 余裕があれば,自分なりの理由を考え確認する
 と良いかと思います

ありがとうございます✨
助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?