回答

✨ ベストアンサー ✨

🍑さま

1/2×6×AD×Sin∠CAD+1/2×3×AD×Sin∠BAD=9√15/4 …①
で求めることはできます。
∠CAD=∠BAD=θとおくと(1)から cos2θ=1/4。←△ABCは頂角Cの二等辺三角形だから
2倍角の公式より 1-2sin²θ=1/4 ∴sinθ=√6/4。
これを①に代入して計算すれば AD=√10。
といったかんじです。
また、角の2等分線の長さは下の公式を使うと速攻です。
AD=√(AB・AC-BD・DC)=√(3・6-2・4)=√10。

🍑

丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉