国語
中学生
解決済み

至急!テスト明後日にあるので教えて欲しいです!!
活用の問題なのですが、答えがなく合っているのかが分かりません。自分自身文法が苦手なので正解してる気がしないので、合っているか確認していだだきたいです。
よろしくお願いします!!!

の活用を 次の線部の活用の種類と活用形 以下の が言える。 (できた □「解く □ 「試 (できたら) □報酬を得た。 □質問は受けない。 □あちらを見よ。 白水を浴びる鳥。 次の線部の活用形が言える。 く。 □ 「植 く。 ate
直 茶 五段 五段 得末 受けない 下一 見よ 浴びる 上一 活用形 終止形 未然形 命令形 連体形
国語 中二 活用のある自立語 文法

回答

✨ ベストアンサー ✨

1番最初の「得た」なのですが、終止形だと、得た ではなく 得る(得たの原型) で終わり、下に。が付く時(下に言葉が付かない時)を終止形と言います!
得る が 得た に変化したので、動詞の活用形にはそれぞれ後に続く言葉があって(画像の黄色のところです!)、語幹が 得 だと思うのですが、その後に続く言葉が「た」なので、たが後に続く言葉になっている活用形を見ると、連用形になっています!なので、得たは連用形が答えになるかと思われます!

こんな感じでしょうか?!後に続く言葉と活用形を一致させるととても簡単になります!!説明不足のところがあったらコメントしてください💬!

Jiseeeelle@@

その他は全て合っていると思います!

ねぎみそ

とても丁寧な解説をありがとうございます!!
助かりました🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?