日本史
高校生
赤丸で囲んだ部分についての質問
尚ほとはどういう意味ですか?
また、也ってなんのために使われてるんですか?
び「」を省いたところがある。(配点
B
なホなまナル
(注1)
(注2)こたヘテ いハク
まさ二つくラント
高陽応将為室家。匠対 日、「未可也
木尚生 者。
(注2
もつテ
やぶレントニ
ヲ
いへどモシト
加塗其 其上、必将撓。以生為」室、今
雖善、後将
敗。」高
(注4)
よラバ
ニ すなはチ
ざラン レ
ますます ルレバチ つよシどろ
かわケバ
陽応日、縁
日、縁子之言則室不敗也。
木益枯
益枯則勁。塗益乾
キヲ
ゼバ
キニ
チ
ずト
シテ
フベキ
ケテ
以益勁任益軽、則
無辞而対、受令而為
はタシテ
之。 室之始成也 善。其後 果
高陽応好小察而不通
なり
乎大理也。
之則チ
軽シ
XH10
テ
of
50
レタリ
必ス
ヲ
ル
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉