回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)
質量パーセント濃度=溶質の質量/溶液の質量×100
という式で質量パーセント濃度は求められます。(絶対覚えよう!)
溶質は硝酸カリウム48g、溶液は水+硝酸カリウムで148gです。
48/148×100=32.4⋯より32%

(2)
20℃の水100gに硝酸カリウムは31.6g溶けると問題文にあるので、
40℃の水100gに硝酸カリウム48gを溶かして、それを20℃まで冷やすと、
48-31.6=16.4より16.4gの硝酸カリウムが結晶として出てきます。

みぃ‎🤍🫧

分かりやすく教えて下さりありがとうございます!
解き方をちゃんと理解することが出来ました!✨️

この回答にコメントする

回答

溶解度曲線を見た時に、二十度で溶ける限界の量
(飽和)以上は溶けません。なので求め方は、⑴の
水溶液に溶けている硝酸カリウムの量から二十度の
時に限界まで溶ける量を引けば求められます!
…間違ってたらすみません。参考になれば嬉しいです

みぃ‎🤍🫧

教えて下さりありがとうございます!
参考になります!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉