数学
中学生
解決済み
二次方程式の問題です。解答の方の青で色をつけた部分がなんで−になるのかがよくわからないです。誰か教えてください。
(4) 2次方程式x2+2x-2=0の2つの解より, それぞれ2だけ大きい解をもつ2次方程式を1つ求
よ。
1)B-²p+ ³ a
dn+d²b1atid Moo
(4) x2+2x-2=0より, x=-1±√3
←解の公式
よって,題意をみたす2つの解1±√3 を解にも
つ2次方程式の1つは,
{x-(1+√3)}{x-(1-√3)}=0
x2-2x-2=0 (8)
(8) (S)
II (1) 180
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
10531
81
【夏勉】数学中3受験生用
7034
104
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6147
81
中1数学 正負の数
3597
138
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1429
14
【数学】中3公式まとめ
1164
5
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1163
2
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集3
922
18
中3公式 裏技図形編
892
8
【中3】平方根まとめ
656
23