Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
なぜこうなるのか教えて欲しいです
数学
高校生
解決済み
1年以上前
あじゅっちょ
なぜこうなるのか教えて欲しいです
1+2√6 3 11 √6 = 3r- defi S
命題と証明
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
1年以上前
画像参照
あじゅっちょ
1年以上前
ありがとうございます!
🍇こつぶ🐡
1年以上前
いえいえ🙇
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
8ヶ月
命題と証明 「x二乗>y z かつ y二乗<x z ならば x≠y」であること...
数学
高校生
9ヶ月
数Iの命題と証明の問題です 写真の問題の対偶が、 「a,b,c がすべて偶数またはすべて...
数学
高校生
約1年
この問題の模範解答は背理法を用いていましたが、命題の対偶の証明として、p≠0またはq≠0の...
数学
高校生
約1年
命題の真偽を調べる問題なのですが、反例の書き方がよく分かりません。 教えていただけると助か...
数学
高校生
1年以上
nは整数とする。対偽を利用して次の命題を証明せよ 命題 n²が偶数ならば、nは偶数であ...
数学
高校生
1年以上
√2が無理数であることを用いて、次の命題を証明せよ 命題 1+√2は無理数である こ...
数学
高校生
1年以上
3(Kの二乗+2K)+1 と 3(Kの二乗+4K+1)+1 どちらも3の倍数じゃな...
数学
高校生
1年以上
なぜこうなるのか教えて欲しいです
数学
高校生
1年以上
a+2√2=0ならば、a=0かつb=0でないと仮定するのはダメなのですか? 解説では、b≠...
数学
高校生
1年以上
数1の命題と証明の問題です。 背理法を使わずに、命題の「逆」を使って解きました。 背理法を...
おすすめノート
数 I【命題と証明】背理法がニガテなあなたへ【夏スペ】
107
0
サシャミ
数学I ⑶集合と命題
92
0
葉月
数学Ⅰまとめ(1)
56
0
ねも
【数学授業ノート】集合と命題 これで基礎は完璧。
52
0
Noa-chan
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!