Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
全くわからないです教えてください🙏
生物
高校生
1年以上前
えむ
全くわからないです教えてください🙏
生物基礎 遺伝子とそのはたらき」 No. 12 49′ 遺伝情報の発現 (2) mRNAの塩基配列にしたがって、 タンパク質が合成される過程を何というか。 (3) ユスリカやキイロショウジョウバエの幼虫のだ腺染色体のパフとよばれる場所 では (1), (2)のどちらの過程が盛んに起こっているか。 ( ) [A_G___TGG・・・ (ア) GGA___ ・・・ (イ) mRNA_U_____C_...(ウ) U C ) (4) 右図は, DNAの塩基配列とDNAの一方の鎖の塩基配 列を写し取ったmRNAの塩基配列である。 空欄にあて はまる適当な塩基を記号で示せ。 (ア) (AG TGG )(1)( (ウ)( 50 遺伝情報の発現の流れ 下図は,細胞の中でDNAの遺伝情報がどのように流 れて形となって現れるかを示している。 以下の問いに答えよ。 (b) (c) (a) DNA GGA RNA DNA 月 タンパク質 (1) 遺伝肩報がDNA→RNA→タンパク質と一方向に流れるという考え方を何という か。 (4) (b),(c) の過程はそれぞれ何とよばれているか。 ) (2) 図中 (a) は,細胞分裂の際に同じDNAをもう1組つくる過程を示している。その 過程は何とよばれているか。 また, (a)の過程は細胞周期のどの時期に行われるか。 過程・・・( 時期・・・( ) (b) ( (3) RNAに関する記述として正しいものはどれか。1つ選べ。 ①RNAにもDNAにも共通して含まれる塩基はアデニンとシトシンの2つである。 ②RNAにはチミンをもったヌクレオチドがなぐ代わりにウラシルをもっている。 ③RNAはDNAとは異なって, リン酸を含まない。 ) (c) ( 日 51 遺伝情報の発現 次の文章を読み、以下の問いに答えよ。 真核生物の体細胞の核内で, DNAは染色体を形成している。 核内には染色体数と 同じ数のDNA分子が含まれている。 例えばヒトの体細胞 (2n=46) の核内には (a)個のDNA分子があり, 全体で非常に多数の塩基対を含んでいる。 卵や精子などの配偶子には、 体細胞の半数のDNA分子が入っており, これがその 生物に必要な遺伝情報の1セットである。この1セットの遺伝情報全体は, その生物 の(b)とよばれている。 (1) 文章中の (a), (b) に適する語句または数字を入れよ。 (a) ( ) (b) ( (2) DNAの遺伝情報からタンパク質が合成されるまでには、次のア~工のような過 程が見られる。 ア~エをタンパク質が合成される反応の段階順に並べかえよ。 アDNAの一方の鎖の塩基に相補的な塩基をもつRNAのヌクレオチドが結合する。 mRNAの塩基配列にもとついて、アミノ酸が結合し、タンパク質が合成される。 ウ DNAの塩基対どうしの結合がほどけて1本鎖になる。 エ隣り合ったRNAのヌクレオチドどうしが結合してmRNAができる。 52 細胞分裂の周期 次の文章を読み、以下の問いに答えよ。 体細胞分裂によってできた細胞がさらに分裂を繰り返す場 合,分裂が終わってから次の分裂が終わるまでをア)とい う。 (ア)は分裂の準備を行う(イ)期と分裂を行う(ウ) 期に分けられる。 (ウ) 期はさらに前期・中期・後期・終期に分 けられる。 右図はそれを模式的に示している。 (1) 文章中の空欄 (ア)~ (ウ) に適切な語句を入れよ。 (ア) ( )(イ) ( (2) (イ)期は,図のように (a)~(c) の時期に分けられる。 (a)~(c) にあてはまる時期を 下の語群からそれぞれ選べ。 (b) 組番氏名 (c) 1 期 期 ( T 語群) DNA合成期(S期) DNA合成準備期(G1期) 分裂準備期(G2期) (a) ( (b) ( (C) ( (3) DNAの複製が行われるのは, 図の(a)~(c) のうちどの時期か。 前期 (a) 中期 後期 )
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
約4時間
この問題の意味がわからないのですが、なぜ答えが接眼ミクロメーターは5目盛りで対物ミクロメー...
生物
高校生
約4時間
生物の染色体の融合とは何ですか?
生物
高校生
約5時間
(1)の柄にはBのかさに決める成分が存在していないのはどうしてですか。 大門8全体的に理解...
生物
高校生
1日
dの答えは26パーセントではないんですか。
生物
高校生
2日
高二の専門生物の問題なのですが 全く分かりません、 答えだけでも大丈夫なのでわかる方いますか?
生物
高校生
2日
分かるところだけでも大丈夫なので分かる方いますか? 既に埋めてあるところも間違えていたら教...
生物
高校生
2日
この解き方教えてください…!!解説までお願いします!
生物
高校生
2日
④のカッコに入る語句分かりますか?
生物
高校生
2日
塩基配列についてです。 問3について、答えはTCAGGTだったのですが、なぜだか教えていた...
生物
高校生
3日
(2)を教えて下さい!答えは8.3×10の4乗molです
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9459
50
みいこ
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
6000
42
Hellover
【受験】*生物基礎*全範囲
4370
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
生物基礎
3359
21
たら仔
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選