数学
中学生
(1)の
このことから、〰︎〰︎であればよい
(2)の
予想を計算で確かめる
のこの2つの意味が理解できません
チャレンジ問題!
※解けたらプリントを写真で撮って、ロイロノートで提出してください。 (途中まででもOK)
lat √at √at Vat…. が自然数になるには、αはどのような自然数で
あればよいでしょうか。
(1) スプレッドシートで実験してみると、 条件を満たすaの値は小さい方から、
2,6, 12
20,30... になりました。
4
6
r
9
このことから、a+a+√a+√a+・・・が自然数になるには、aが
であればよいと予想できます。
10
(2) (1) の予想を計算で確かめてみましょう。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11136
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81