PromotionBanner

回答

ドント式は票数が多い順に議席が割り振られていくので表で票数が多い順に印を付けていけば分かります。(1)は定数が6名なので6つ印をつけるとA2議席、B2議席ということが分かります。(2)も同様に多い順に定数が7名なので7つ印を付ければA3議席、B2議席ということが分かります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?