✨ ベストアンサー ✨
新書サイズの漢検の本(書名忘れた)を買って、それ見ながら空書きしてたよ〜
あと読みとか熟語はほんとにいつでもどこでもできる✨
空書きなら電車乗りながらとか歩きながらでもできる。書けなかったものだけチェックつけて、復習として改めて紙使って書く。
これでやってみては?
初漢検3級を受ける事にしました!
学校一斉にやるのでとりあえず3級に
でも勉強方が分からないです
部活も忙しいので
新しいワークを買うのはあまりやりたくないです
電車通学なので乗ってる時に英単語のリスト本を読んでるので、漢検に変える予定ですが
漢字は書かないと覚えられないと聞きます
それに私は書かないと覚えられないタイプです
皆さんはどんな感じで勉強してるorしてましたか
✨ ベストアンサー ✨
新書サイズの漢検の本(書名忘れた)を買って、それ見ながら空書きしてたよ〜
あと読みとか熟語はほんとにいつでもどこでもできる✨
空書きなら電車乗りながらとか歩きながらでもできる。書けなかったものだけチェックつけて、復習として改めて紙使って書く。
これでやってみては?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とりあえずやってみます!
ありがとうございます