物理
高校生
物理基礎の計算で質問です
?と書いてあるところは、①の式を変形したやつなんですか?計算してもF1=√2/2F2になってしまいます…
52
ここがポイント
力豆と豆を水平方向と鉛直方向に分解し、それぞれの
5(G
LET
DU
解答 水平方向(右向きを正)の力のつりあいより
F2sin 30°Fisin45°=0
AS.C
1
1/₁₁ - -F1=0
2
鉛直方向(上向きを正) の力のつりあいより
Ficos 45° + F2cos30°W=0
20
1
√3
√ F
-F₁+· -F2-W = 0
2
2
1
√√2 2
①式より F1= -F2
[m] これを②式に代入して
1/F₁+√3F₁-W=0
2
2 2+ -F2-W=0 より
ENGUCCE
2
よってFW=(√3-1) W [N]
+1
①
F1=¥
Ficos 45°-
3
F₁
\450g ×1
②
Scot
a. Fisin
√3+1F-W
F2=W
2
③式より F-3-16-12W(N)
√3=1w=√ 6 2 ² W (N) co
•W=√6-√2
3
[N]
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉