進路えらび
高校生
解決済み

理科.数学について質問です!
文理選択で迷っています。。

1.大学受験の理系の理科(化学、生物)はどれくらい難しいですか?理科が苦手でも理系は行けますか??
2.数学は一応得意なのですが、数2.数B.数3となっていくとやっぱり難しいですか??

参考にさせてもらいたいので教えてもらいたいです🙌

文理選択

回答

✨ ベストアンサー ✨

1.私は生物選択では無いので生物のことはわかりませんが、化学は確実に難しくなります。無機化学までは何とかいけても有機でつまずく人が結構います。
文系の人は理論化学の基礎を習いますが、結構難しいという人もいます。

2.数lllは難しいです。微分まではいけても積分が非常に難しいと私は思います。これは私の高校だけなのか分かりませんが、私の高校では数lllを大学受験で使わない人は数lllβと言って数lllを少し習ってあとは今までの復習をするクラスもあります。(ご参考程度に🙇‍♀️)

今の高校2年生から新課程になって高3である私の意見が参考になるかは分かりませんが、理系の私からの感想です。高校3年生になると化学と数学の単位が増えるので、そこも考慮した上でお考え下さい🙇‍♀️(ちなみに文系は国語と英語の単位が増えます)
1番は自分が行きたい大学で、何学部に行きたいか、そこでどの教科が必要なのか、というのがある程度分かっていればそちらを優先するのがいいと思います。

この回答にコメントする

回答

_合成化学科とか、有機化学科とか、であれば、数Bやら、数Ⅲとか、物理とか、あんまり出来なくとも、取り敢えず大学卒業するくらいは出来ます。
_それなりの割合で、そういう人がいます。でも、それなりの良い成績を取ろう、と、思ったり、興味が出て来た時に、数Bやら、数Ⅲとか、物理とか、が、必要になって来ます。
_合成化学科とか、有機化学科とか、であれば、そんなに心配する程ではないと思いますよ。

ぺんぎん

_生物も、学科に依って、卒業だけを目標にすれば、数Bやら、数Ⅲとか、物理とか、あんまり出来なくても、なんとかなる筈です。
_それよりも、生物系は、実験に時間が掛かるものが多いので、予想と違う結果が出た場合、やり直しの実験の時間が取れるかどうか、微妙なので、卒業研究では運が大きいと聞いていますけれども。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉