理科
中学生

理科の湿乾温度計の問題です。
答え、解説共にお願いしますm(_ _"m)
PCで画像が2枚貼れないのでもう一つの投稿で写真をもう一枚送ります。

【SさんとU先生の会話1】 Sさん:大阪の夏は日かげでもとても暑くて汗が流れますが, 5月にデリーを訪れたときには、汗で シャツがぬれることもなく、日かげでは気温ほどには暑く感じませんでした。 U先生:Sさんは, デリーが最も暑い時季である5月に訪れたのですね。 デリーでは本当に汗をかきま せんでしたか。 のどが渇くようなことはありませんでしたか。 Sさん: 汗が流れるようなことはありませんでしたが, のどはとても渇いたので水分を多くとりました。 デリーでは,大きな壺に飲み水を入れて売っていました。 壺の中の水は少し冷たかったです。 表I 表Ⅱ 大阪の気温と湿度(8月) [時刻 気温[℃]湿度[%] 3時 26.0 74 デリーの気温と湿度 (5月) 時刻 気温 [°C]湿度[%] 3時 27.8 62 6時 25.8 66 6時 25.8 75 9時 41 12時 32.0 39.0 43.2 25 9時 12時 15時 18時 21時 | 15時 18時 42.2 21時 24時 24時 U先生: その壷の表面のようすはどうでしたか。 Sさん:壺の表面はぬれていました。 金属コップの水に氷 を入れて冷やすと, 金属コップの表面に水滴がつ くことと同じだと思うのですが。 U先生:おそらく水が入っていたのは素焼きの壺ですね。 壺の表面がぬれていたことと, 金属コップの表面 に水滴がつくことが同じことなのかを考えてみ ましょう。 表 I は, 大阪における8月のある晴れ た日の気温と湿度,表ⅡIは、デリーにおける5月 のある晴れた日の気温と湿度です。 29.3 31.5 33.5 30.6 28.2 27.3 655067175 54 (3) 次の文は, 表 I, 表ⅡI から読み取れることについて述べたものである。 文中の(i) 〔 から適切なものをそれぞれ一つずつ選び, 記号を○で囲みなさい。 34.4 30.0 〕,(ii)〔 18 13 38 52 〕 表I,表ⅡI から, 大阪とデリーの気温を比較すると, 1日の気温差がより大きいのは (i) 〔 ア 大阪 イ デリー 〕であることが分かる。また,表 I, 表ⅡI における同じ時刻での湿度の比較から, 空気がよ りしめっているのは (ii) 〔ウ 大阪 I デリー 〕であることが分かる。 [3 ]
湿乾温度計 湿度 気温

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?