✨ ベストアンサー ✨
いえ、普通に運動方程式を足し引きすれば、同値な微分方程式が出てきますから、その微分方程式を解けば求められます
あ、ごめんなさい、返信見えてませんでした
これは定数係数2階線型斉次微分方程式で合ってますかね?
非斉次だと思います
もう少し考えてみます
そうですね。ラプラス変換とかするともう少し楽かもしれませんが、まあ、今は工夫して頑張ってください。
ありがとうございます👌
図が雑で申し訳ないですが、写真1枚目のように運動方程式が得られた場合には重心座標と相対座標を経由しないと時間追跡できないのでしょうか?
※時間追跡とは写真2枚目のようなものを指しています
✨ ベストアンサー ✨
いえ、普通に運動方程式を足し引きすれば、同値な微分方程式が出てきますから、その微分方程式を解けば求められます
あ、ごめんなさい、返信見えてませんでした
これは定数係数2階線型斉次微分方程式で合ってますかね?
非斉次だと思います
もう少し考えてみます
そうですね。ラプラス変換とかするともう少し楽かもしれませんが、まあ、今は工夫して頑張ってください。
ありがとうございます👌
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
こんな感じです。