公民
中学生
解決済み

なぜ民主主義は大切なのか教えてください🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

平等と自由・・ すべての市民が平等であり、自由な意見を持ち表明できる社会を実現できる。政府は市民によって選ばれ、市民の意見や権利を尊重することが重要視される。
政府の責任と監視・・民主主義において政府は市民に対して責任を負い、政策などはいつでも見れる必要があります。市民は政府の活動を監視し、必要に応じて問い詰めることができる。
治安と安定・・民主主義は暴力や独裁的な政治から市民を守る一つの方法。選挙や法の支配によって、政府は安定した社会を確保し、市民の安全を守る。
市民参加と意識向上・・民主主義は市民参加を奨励する。市民は自らの権利と義務を理解し、積極的に社会にかかわることで、より意識向上した社会を築くことができる。
異なる意見の調和・・ 民主主義は多様な意見や価値観を尊重し、それらを調和させる枠組みを提供する。少数派の意見も尊重され、多数派の決定にも配慮がなされる。
社会の進化と改善:・・民主主義は進化し続ける社会に適応しやすく、社会の問題を解決するために必要な変化や改革を実現しやすいとされている。
こういう理由から、民主主義は市民の自由と権利を守り、公正で包括的な社会を築くために非常に重要な政治体制とされています!ただし、民主主義の運営には課題もあり、市民の参加や意識向上が求められることもあるそうです。
こんな感じでいいでしょうか?長文失礼しました。

ぺんぎん

_「すべての市民が平等であり」→「すべての国民が平等」と言うのは、共産主義の考え方です。
_日本は法の下の平等、詰まり、すべての国民に平等に法律が適用される可能性がある、ことを示しているだけで、法律適用以外に関して平等である等とは言っていません。
_「必要に応じて問い詰めることができる」→問い詰めても、答えないし、資料も半日で破棄してしまいますよね?必要に応じて問い詰めることができる可能性があるだけです。
_他の先進国の多くは、公文書の保存と、一期間経過後の公開と、を、法律で義務付けていますが、日本にはその法律はありません。
_「多数派の決定にも配慮がなされる。」→過半数の議題が強行採決ですよね?そもそも、国民の多くが強いリーダーシップを求め、反対するやつは抵抗勢力と言って、馘首にしたりする政治家を賛美していますよね?
_「民主主義は進化し続ける社会に適応しやすく、」→失われた30年と言われ、経済が停滞し続けているのも、何十年代も前から少子化が問題、と言われているのに、有効な政策が打てないのも、決定するまでの手続きの期間が長くなり易い民主主義だからです。
_民主主義は、変化(進化かどうかは分からない)する社会に適応し難い制度です。
_君主制度やら、独裁主義やら、の、方が、意思決定に関わる人数が少ないので、社会の変化に素速く対応出来ます。
_それは、拙速と成る可能性も含んでいます。
_変化する社会の適応が遅いことは、デメリットもメリットもあります。変化する社会の適応が遅いことは、別の見方をすれば安定している、と、言う事です。

_良いところも、悪いところも、キチンと見る必要があります。

ひふみ

①とある民族(宗教)から、金貸し業→金融業→資本主義へ発達。
②とある民族(宗教)は少数派で、少数派が迫害させないために、民主主義の発展は重要であった。
だから、資本主義+民主主義の組合せになる。
③とある民族(宗教)は、少数派ゆえに、科学技術と商売の能力が秀でないと生き残りにくかった。
だから、優秀であり、優秀なとある民族(宗教)を大切にした国は、国が栄えたり覇権国になった。虐げた国は滅亡する。
④とある民族(宗教)から、共産主義も生まれている。(たまたま、なのだが、意図的に作ったという人もいる)

だから、②と④の目標の自由や平等は同じであるのだろう。違うのは、それに至る道のりで、自由を担保するのが、資本主義(お金)か、国家権力の違いだったと思われる。

❺地球は有限であり、無限に富を作れない。
だから、
資本主義は、お金のない者の自由や平等は制限される。
共産主義は、権力の無い者の自由や平等は制限される。
❻民主主義も自由と平等を基調としているが、自由と平等は、人にとっての希望であり、言葉を換えれば、人の欲望である。
資本主義は、欲望を刺激して消費を促し商売をするし、拝金主義であり、人の欲望を原動力としている。
地球は有限であるが、人の欲望は無限であり、資本主義は無限の成長を欲する。そのような経済活動をしている人の政治的な要求も、おのずと無限の欲望を基準にするので、そこに、民主主義の限界がある。
❼とある民族(宗教)は、一神教であり、人が自然を克服するという考え方が根底になる。
一神教は排他的な側面がある。中東の砂漠地域で生まれた宗教だから仕方ないのかも知れない。
ユダヤ教、キリスト教、イズラム教は、どれも、同じ宗教から分派した一神教の宗教だが、互いに差別したり争うことも歴史上しばしばである。
日本のような多神教は、自然の中に多くの神を見出すので、人も自然の一部であるという考え方を理解できる。
ゆえに、民主主義と持続可能な生き方が合わさることを私は望みます。
❽感情は誰にでもあります。だから欲望を基準にした考え方(資本主義や民主主義)は、良い意味で理解されやすいです。
しかし、知性を必要とする考え方は、知性が無いと理解できません。
知性は、学習をしないと身につきません。
だから、目先の利益だけでは無く、広い深い視野を身につけるために、学習をするのです。
民主主義は、良い物でも悪い物でもありません。問題は、参加する人(その集団)の知性の高さです。

この回答にコメントする

回答

日本国において、民主主義が大切な理由としては、国民主権を守る為です。これは、第二次世界大戦に影響されたからです。
日本は元々軍国主義といって、軍が政治に大きく関わりました。「お国の為に働け!」と国民に呼びかけ、国民が政治に関われず、軍部によるパズルゲーム感覚で世の中が動きました。
しかし、アメリカに負け、日本国憲法ができたことにより、国民主権という概念ができました。
考えてみてください。今の政治家が全員、領土を奪うために、戦争を推進していたら。軍部が政治に関わり、僕やあなたも含め日本国民が戦争のために国に関与したら。嫌ですよね?
国民が政治に関わって、政治家さん含め、国が勝手なことをしていないかを監視したり、意見を言ったりしなければいけません。そうしないと戦争や無駄な税率アップ等、自分の首を絞められかねない状態に陥らないようにするために「民主主義」は大切だと言われています。

理系ですが、ざっくり説明するならこんな感じです。

この回答にコメントする

①表の理由として、一番、無難だからでしょうね。
▲独裁(王制)では、不条理な理由で殺される可能性がある。
○民主主義では、多数派の意見が通るので、不条理な理由で殺されたりする可能性が低くなる。
○多くの人(全ての人)が、政治的な決定に参加できる。
△参加できるが、必ずしも自分の意見が通るわけでは無い。
△ただし、参加した以上責任は全員にある。一部の人が得して、多くの人が損することもあっても全員責任は平等。だから、ある意味無責任になりやすい。
てなわけで、民主主義は、完璧じゃないけど、一応みんなが意見を言えて、参加できる利点はあります。

②世界は、本当に民主主義で動いているのか?
▲共産主義や社会主義の国は民主主義ではないと思う人が多いんですが、一応選挙があったりします。ただし、政治活動できる政党は共産党だけなんですけどね。
▲今のロシアはどうでしょうか?一応選挙あります。機能しているかどうかは別です。政権批判をする人が不審死(暗殺)されるとも言われています。
△では、日本やアメリカなど、経済活動が資本主義で、政治体制が民主主義の国ではどうでしょうか?
一人一人同じ一票を持てるので、法的には平等ですが、実際はそうでは無い。

なぜなら、決断をするには、元になる情報が必要です。多くの人はどうやって本当の情報を手に入れれるのでしょうか?
結局、マスコミ(TV民放送や新聞という私企業)から情報を得ますが、彼らはスポンサーにとって不利なことは言いません。
今話題の話だとジャ二ーズ事務所の問題も、昔から噂されていましたが、ジャ二ーズ事務所の力が衰えてきた今になって報道を始めました。昔は、報道したら、その局の番組にジャ二ーズのタレントがでなくなって、視聴率が落ちてバラエティ部門から文句が来るので報道部門は見て見ぬ振りをしていたんですよね。
つまり、投票という行動は平等でも、それに至る元情報は、操作できるのです。
そうなると、時には、大企業や資産家の意見が、国会議員や国家を運営する政府に大きな影響を与える可能性が出てきます。

王制では、政治は王がしますが、政治に失敗すると革命がおこる危険性がありました。つまり、王とて国民をむげにできないんです。
しかし、資本主義の民主主義では、大資本が国民の投票を左右する事ができます。その大資本の企業がグローバル企業や海外投資家で、その国にいなくても、その国で経済活動していたら、自分の利益のために介入してきます。その時に、グルーバル企業や投資家は、自らの儲けのために行動するのですから、その国の国民にとって不利益な事を隠して、選挙戦を操作する事はありえます。
▲民主主義は、責任が曖昧になるのです。しかし、その仕組みを巧妙に隠して行動できるのだから、たちが悪いですよね。
王制では、王はその国に住んでいますし、政治の責任をうけおいます。
資本主義の民主主義では、市民が責任をおいますが、お金があれば、世論を操作して、責任を負わず自分の利益だけを得ることが可能になります。
▲実際、アメリカの大統領選挙では、額のお金が必要です。つまり、意見の正しさではなく、いかに資金を集めたかで勝負が決まるのです。そして、お金があるなら、両陣営に資金を提供して良いのです。だから、どちらが勝っても、自分の意見が政治に反映される。

▲民主主義は大切ですが、本当に正しいかどうかは別問題なんです。
しかし、このからくりを利用している者にとっては、一般人が民主主義は大切で良い物だと幻想を持ってもらわないと困ります。
(②の解説は、この問題に対する説明でもあります。)

▲民主化は、相手国を切り崩すための方便にも使われたりもします。イラクの民主化と言ってアメリカはイラクに行きましたが、結局、その混乱で多くの一般市民が死んで、経済が余計に混乱しただけでした。そもそも、イラクに大量破壊兵器は無かったのに、マスコミはアメリカ世論を誘導してイラク戦争をしています。イラク戦争の大義であった大量破壊兵器は無かったわ、民主化も中途半端なんですが、アメリカはイラクにその責任をとったとは言えませんからね。民主主義は恣意的に誘導して戦争も起こせるのです。そんなグタグタなイラク戦争でも、アメリカの石油利権を持つ企業は儲けたとも言われています。

主体的・対話的深い学び 課題発見・課題解決 資本主義
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?