回答

✨ ベストアンサー ✨

>現在完了形と過去の表現って一緒に使えないんじゃないんですか?
この理解自体はおそらく正しいのですが

今回の表現の
may have 過去分詞 というのは
現在完了形に助動詞がついている
という理解がちょっと違くて

may + 原形が「(いま)〜かもしれない」という風に
現在のことを、同じく現在の時点で推量している
のに対して

may have 過去分詞は
「(過去に)〜だったかもしれない」という風に
過去のことを、現在の時点で推量している
ということなんです。

つまり、この表現のhave + 過去分詞の部分は、
形は完了形ですが、完了の意味はなくて、
ただの過去のことなんです。
だから、
特定の過去を表す表現と一緒に使うことができます。

ちなみに
may[might] have done
となってますが、
may have doneと同じ意味なんだけど、
あんまり自信がなかったり
mayよりももっと控えめに推量したい場合に
mightを使う場合があります。
またそれとは別で、仮定法 の表現になる場合も
might have done という形になります。

どっちにしても、
過去のことを現在の時点で推量している
というのは変わらないので、
助動詞+ have 過去分詞の、[have 過去分詞]の部分は
形は完了形だけどただの過去のことを表している
と頭に入れとくと良いでしょう。

a k a n e

わかりやすくて助かりました;;
ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

現在完了形と過去の表現って一緒に使えないんじゃないんですか?
→ 誤解しているようですね。現在完了形と過去の表現を一緒に使うことは、以下のように可能です
例文:Ken and I [have been](現在完了形:継続) good friends since we were(過去形) in elementary school.
ケンと私は小学校以来ずっと親友です。

Tom may(助動詞) [have been](動詞・完了形) there yesterday, but we didn't see him.
トムは昨日そこに[いた]かも知れないが、私達は彼を見かけなかった。
【助動詞+動詞の完了形:過去の出来事・状態を今判断する】
〇 must [have ~ed](動詞の完了形) [~した]に違いない
〇 should [have ~ed](動詞の完了形) [~する]べきだっ[た](のに、しなかった)
〇 may [have ~ed](動詞の完了形) [~した]かも知れない
〇 cannot/can't [have ~ed](動詞の完了形) [~した]はずがない

参考にしてください。

a k a n e

ありがとうございます🙇‍♀️
いつも助かっています😭
ベストアンサーに選べず申し訳ないです( ; ; )

taka

You're welcome!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?