国語
中学生
解決済み

至急🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨月曜日の朝☀️スピーチがあるんですけど写真のどれか一つのテーマで話さないといけないんですがテーマにそった内容が考えられません。。何かいいアイディア💡があれば教えて欲しいです。実際に文章を書いていただけたら嬉しいです♪♪

・好きな○○ (歌等) ・生きてるうちに会いたい人 •行ってみたい国 •頑張ったことor頑張ってること ・自分の特技(学校でできるものは 実演アリ) ・Myブーム
スピーチ

回答

✨ ベストアンサー ✨

私の場合↓

(これからスピーチを始めます)
私は行ってみたい国が2つあります。1つ目はチリです。チリにはマチュピチュという世界遺産があり、写真で見たとき、とても綺麗で興味を引かれたからです。2つ目はドイツです。世界恐慌や第二次世界大戦のときなどのドイツの歴史を現地で直接見てみたいからです。行く機会があったら積極的に挑戦していきたいと思います。
(これでスピーチを終わりにします)

内容が薄いですがこんな感じでいいと思います!

YUME

回答ありがとうございます。300字は絶対にいかないといけないのですが、、改めて回答いただけたら嬉しいです♪♪

ぽーちき

300字ですか…辛いですね😲
少しお待ちください(ง •̀_•́)ง

ぽーちき

私は、行ってみたい国が3つあります。1つ目はアルゼンチンです。アルゼンチンにはロス・グラシアレス国立公園という公園があり、とても美しい場所です。この公園はスペイン語で「氷河」という意味があり、ロスは英語のThe、ロサンゼルス即ちロスエンジェルスのロスと同じ意味となります。位置としてはアンデス山脈最南端にあり、まさに北極や南極に近い、ありのままの自然を見ることが出来ると言われています。ここに行きたいと思った理由は、氷河というあまり目にしない物が見られるからです。ありのままの自然を見る機会があったら積極的に行きたいです。2つ目の行きたい国はアメリカです。アメリカにはグランドキャニオン国立公園があり、アルゼンチンのロス・グラシアレス国立公園と同じく、世界自然遺産に認定されています。グランドキャニオン国立公園はアリゾナ州の北西部にあり、アメリカでも人気のスポットとなっているそうです。ここに行きたい理由は、地質学上最も重要な場所とされているらしいからです。このような場所に行き、自然に触れたいと思いました。3つ目に行きたい国はポーランドです。ポーランドには歴史でも出てくるアウシュヴィッツ強制収容所という場所があり、そこは第二次世界大戦中ナチス・ドイツがつくった場所でもあります。入口には「働けば自由になる」という文字が掲げられており、その時代の最中、どのようなものだったのかを見ることが出来ます。ここに行きたい理由は、第二次世界大戦のときドイツに起こったこと、また、その場所を見ることが出来るからです。私自身、ドイツに興味があり、知りたいと思っていたのもありますが、歴史で起こったことなどを実際現地に行ってみることで、なにかの役に立てたらいいなとも思いました。今回は行きたい国を3つに絞りましたが、色々な場所に行き、自然や歴史、あるいは自然科学なども実際に見て体験出来たらとても嬉しいです。

YUME

ありがとうございます😊😊♪♪本当に助かります。そのまま使ってもいいですか。少し変えるかもですけど、、これからもお世話になるかもしれないので回答よろしくお願いします。

ぽーちき

全然大丈夫ですよ♪こちらこそよろしくお願いします(*^^*)

YUME

ありがとうございます😊😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?