英語
高校生
解決済み

動詞のunderstand は状態動詞で、理解している状態にあるという意味だと思っているのですが、辞書をひくと、Are you understanding this ?で、分かっていますか?という意味だと載っていたのですが、どういうことでしょうか。
あと、Do you understand?は今説明したこと理解した?みたいな意味で Did you understand?はあの時理解してたの?って意味で合ってますか?ニュアンス的に

状態動詞でも進行形にできるということでしょうか?詳しく説明して欲しいです。よろしくお願いします。

cannot ~ his [(略式) him] leaving so suddenly. = I cannot why he left so suddenly. 彼がどうし てそんなに急に出て行ったのかわからない / Are you ~ ing this? わかっていますか / To ~ all is to forgive all (ことわざ) 全貌 () を理解すれば人を許すことができる。 2 [SV (that) <A>...(oorn) (1) your ] 20 やり は私に 3C LITA

回答

✨ ベストアンサー ✨

おっしゃることはごもっともで、ちょっとこれだけだと理解できないですね。

Do you understand?
Did you understand?
の意味はおっしゃる通りで問題ないと思います。
状態動詞でも進行形にできるのか、ということについては、「できる場合もある」というのが回答になります。

https://www.makocho0828.net/entry/2017-02-11-%E3%80%8C%E7%8A%B6%E6%85%8B%E5%8B%95%E8%A9%9E%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%82%82%E9%80%B2%E8%A1%8C%E5%BD%A2%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A6#toc1

リンクがながくで恐縮ですが、このサイトの説明がシンプルで分かりやすいです。
ただ、このサイトの説明を踏まえてみても、
Are you understanding this?
わかっていますか
という文はちょっと腑に落ちないですね。
Do you understand this?で良いような気がします。

進行形にする、ということは
他のことはわかんないけど、これについてだけは理解している(一時性)ということなのか
それとも、ここには比較の表現はないけども実は
moreとかが省略されていると考えられるような文脈で、理解が深まりつつある(推移)ということを言いたいのか

などと想像することはできますけど、

Are you understanding this?
わかっていますか

だけでは、
この進行形が何を表すのか特定するには
文脈が足りないです。

ゲスト上ちゃん

ありがとうございました。状態動詞でも一時的で合ったり変化がある場合では進行形にできるとのことですね。
辞書に載っていた例は少し理解に苦しみますが…
とても勉強になりました。ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?