Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
問3のオの答えが[トレオニン]になるんです...
生物
高校生
2年弱前
🦊
問3のオの答えが[トレオニン]になるんですけどなんでそうなるのか教えてください!
133. 遺伝子の発現 次の文章を読み,下の各問いに答えよ。 DNAの塩基配列をRNAに写し取る過程を (a)という。 DNAとRNAはともにヌクレ オチドからなるが, RNA を構成する糖は(b) であることが DNA と異なる。 また, RNAにはが チミンがなく(c )が含まれている。 mRNA の塩基配列にもとづいてタンパク質が合成される 過程を( )という。図は真核細胞の細胞質で タンパク質合成が行われている状態を示す。 (1) 問1. 文中の空欄 a~dに入る適切な語をそれぞれ答えよ。 2. 図中のア~ウに入る適切な語をそれぞれ答えよ。 は 問3.図中工,オに入るアミノ酸を次の表を参考にしてそれぞれ答えよ。And コドン ACU GGG GUA CCC アミノ酸 トレオニン グリシン バリン プロリン ヒスチジン メチオニン バリン (I (オ) プロリン しゃり ------ GUA Kvin AUGGUUACUCCCCAUUUA CAUAYƏ
アミノ酸
コドン
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
13分
どうして4かける4なんですか? 詳しく教えていただきたいです🙇♀️🙇
生物
高校生
約3時間
(1)の答えに交雑1だったらBbll、bbLlが含まれない理由を教えてください。また、含ま...
生物
高校生
約3時間
この問題の(5)の染色体の組み合わせの解き方はわかるのですが、どうやって2n=8を読み取っ...
生物
高校生
約14時間
この問題を教えて欲しいです
生物
高校生
約22時間
205の問2、問3解説を読んでも分かりません。
生物
高校生
約24時間
ミクロメーターの使い方がいまいちよくわかりません💦 なぜこの問題の答えが66μmになるのか...
生物
高校生
1日
高1 生物基礎 この問題の考え方がわからないので教えてください!
生物
高校生
1日
2,75hを2時間45分に直したいです。理屈上では60をかければいい。とわかっているのです...
生物
高校生
1日
解答には(1)1.100倍(2)2.300倍と書いてあるのですが、100倍、300倍にしか...
生物
高校生
2日
生物の問題なのですが、それぞれの問題の解説をお願いしたいです🙇♀️式や答えだけでも大丈夫...
おすすめノート
[會考]會考讀書方法
1301
172
ますみ*真純
會考詳盡讀書方法&技巧(包含作文)
716
36
Jane2000🍁
會考讀書方法總整理!5A++作文六級分的分享( ´▽`) 建議收藏
698
5
信數學得永生
會考考試技巧/考前的準備 [本週推薦筆記]
512
2
sy
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選