化学
大学生・専門学校生・社会人

(5)の赤線でかいてある、体積が20mlのところが分からないです💦なぜそうなるのでしょうか
教えてください🙇‍♀️

<中和> いて、メスフラスコにはかりとり、 水溶液A10.0mLをホールピペットを用 これに純水を加えて正確 水溶液 B10.0mLを別のホールピペットを用いてコニカルビーカーに に100mLに希釈した。これを水溶液とする。 はかりとり、 これに0.100mal/Lの塩酸を滴下し NaOH+HCl→NaCl + H2O 1/5 [H+] 147 (3) 水溶液Aのモル濃度は何molmo 有効数字2桁で記せ。 A.NaOH+HCl→NoCl + H2O 希釈前のNaOH水溶液Aのモル濃度をc[mol/L] とすると、希釈後の水溶液のモル濃度は,C×400[mm] 図の曲線より、中和点までに要した。0.100mol/L の塩酸の体積は、6mLだから、 20 1000 ①内反応がおこる。 144 溶液に水や溶媒を加えて薄める事 塩酸の体積 1x 6x 100 [mol/] x 1000 [2] = 1 * 0.100 [math] x 1000 [L] よって、c=0.6 mo No. して、PHを調べた。 [H+]=モル濃度(mol/L)×電離度 7ナ Date (5) 0,100mol/ 塩酸を10.0mL 適下した時のコニカルビーカー 内のPHはいくらか?小数第一まで求めよ。Logio2=0.3/Log13=0.48. A.塩酸を10.0mL 適下した時、そのうちの6.0ml分は、①の中和反応 により、消費されるので、残りの4.0ml分の塩酸が反応せずに 水溶液中に残ることになる。なので、コニカルビーカー内の水溶液 中の水素イオン濃度[H+]は、水溶液の体積が20.0m上であること に注意して、次のように計算できる。 0.100 mol/ x 1000 L 2.0×10mol/ PH= 6.0 10 - log₁0 (2₁0×10-2) =2-log122=117m
中和

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉