日本史
高校生
重慶、平壌、大連旅順など(他にも覚えておかないと行けないところがあればお願いしたいです)日本史でよく出てくる場所の地図を簡単にその場所と共に書いていただげせんか🙇
調べてもややこしくてよく分からないのでお願いします
🙇
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
第1講 旧石器・縄文・弥生
10195
70
第2講 ヤマト政権と古墳文化
7037
28
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6482
14
第3講 律令国家の形成
6143
6
第5講 摂政政治と院政
6034
19
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5487
6
第6講 鎌倉幕府の展開
5469
9
第9講 江戸幕府の成立と外交
5218
10
第12講 開国と幕府の滅亡
5185
7
第13講 明治維新と自由民権運動
5065
8