理科
中学生
解決済み
下の図で浮力は直方体のどの面とどの面に加わる水圧の差によって生じるか?
という問題です
答えが底面と上面で
私は上面と底面と答えましたこれでも⭕で大丈夫ですか?
水中
左側面
上面
底面
右
右側面
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7614
59
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7063
85
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6731
48
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5656
37
【中1】理科まとめ
5603
101
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5505
41
中学3年生の理科!
4319
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3766
55
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3179
28
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2733
22
ありがとうございます!