✨ ベストアンサー ✨
ら行四段活用の終止形の活用語尾は「る」ですね🫤
以下の3つのポイントが押さえられれば、正しい答えも自ずとわかるでしょう。
・「あり」はラ行変格活用の動詞
・ラ行変格活用は、ら/り/り/る/れ/れ
・係助詞「こそ」が係り結びをつくるとき、結びの語は已然形となる
✨ ベストアンサー ✨
ら行四段活用の終止形の活用語尾は「る」ですね🫤
以下の3つのポイントが押さえられれば、正しい答えも自ずとわかるでしょう。
・「あり」はラ行変格活用の動詞
・ラ行変格活用は、ら/り/り/る/れ/れ
・係助詞「こそ」が係り結びをつくるとき、結びの語は已然形となる
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!