地理
高校生
解決済み

4番の解説がよくわかりません

192 問15 外国の地形図 次の図は、ノルウェーの地形図 (5万分の1, 一部改変) の一部である。 地形図から読み 取れることを述べた文として適当でないものを、下の①~④のうちから一つ選べ。[02年・本] N 1000 Cerklands eago F Lyasurdegga ・Holeswelry. 702 Björdalssetege ami E 1000 D Ax 1553 1193x Blahornet 1706 Heatom [1667 ① A地点は北向きの谷の中にある。 ② B地点(点線で囲まれた部分) は凹地にある。 C地点にある湖はD地点にある湖よりも湖面高度が高い。 E地点とF地点の間の水平距離は1km よりも長い。 Sandfarna 1248 1602[] 1382 keen1436 Heste breen 1658 ( 90%に縮小) |問15 2
問15 正解② この地形図には氷河のU字谷 だに と氷河湖が主に示されているが, 凹凸を読 み取るのが非常に難しい。 日本の地形図で 見慣れた尾根線や谷線,あるいは三角点が ある尖った頂上がみあたらないので,低い 問15の地形図 場所を基準に考えてみよう。CやDは湖沼 であるから低い場所であるはずなので、そ の周囲の斜面は次第に高くなっているはず だと考えて、等高線の高低を判断していこ う。②は誤文。D湖の北側にある斜面は次 第に高くなっていることからB地点は凹地 ではなく、凸地であることがわかる。また, D湖の西側の702mの標高点とB地点の西 側の1,706mの標高点を比較してもよい。 ①は正文。 北向きの谷でその形状からU字 谷である。③は正文。 D湖の標高は700m 前後で, C湖の標高は1,100m前後である。 C地点の南西側にある1,000mの計曲線と 1,547mの標高点の差や計曲線 主曲線の 本数から, 計曲線は100m, 主曲線は20m間 隔である。④は正文。 E地点とF地点の図 上の距離は3.3cm (問題として提示してあ る地形図は90%に縮小) なのでその直線距 離は1.65kmである。 istane 1000 F Losurdegga Untole Selry 1580 Bjordalssetre E amuleran 1000 Ax D 1193 × C _x1543 1667 Blaharne Sandfognis ¥1382 1602 Aareen 1436 B 1248 Heste- ybreen れる観と黄

回答

✨ ベストアンサー ✨

昔の問題はこういうものがけっこうありますね。
目分量で1㎝がどれくらいか知っていないといけないという…。

この地形図は縮尺が5万分の1です(ただし、問題集では90%に縮小しています)。
ということは、実際の距離が1㎞のところは、この地図では2㎝になるので、EとFの間が2㎝よりも長いようだったら正しい文章だということになります。
それから、たぶん、地図に書いてあるマス目は、2㎝方眼じゃないかなあ…と思います。たぶん。

なむ

なるほど❕わかりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?