主観で集中できていると思うなら、個人的にはいいと思います。
ただ、音楽を聴きながらだと、集中力が低下するという話もあるので、注意はもちろん必要だと思います。
いつも勉強中は音楽を聴いていて、いざテストになると、周りの音が気になって集中できなかったり、言葉としてあるか分かりませんが「音楽依存症」になったりする人もたまにですが見かけます。
何事もメリット、デメリットがあるのを理解したうえでやる分にはいいのかなと思います。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
®️勉強記録のススメ
2476
160
【テストの花道】勉強法まとめ
1732
14
勉強動画集!(高校)
1381
13
A4ルーズリーフと付箋の活用法
1105
8
【おためし!】ノートまとめのメリットデメリット
998
6
【神】3ヶ月の勉強を1ヶ月に縮める方法
661
7
【暗記を楽に】魔法の覚え方10原則
636
6
心理学から学ぶ 勉強法
633
31
【テ対】自分なりの勉強法
599
13
京大生の塾無し勉強法2
429
1