生物
高校生
解決済み

単位変換についてです。
斜線のところは何故ないのですか?
メートルがないけれど、それはどうしてですか?
mがミリとかいているけどミリはmmではないのですか?
教えて下さいお願いします!

21:02 1018 1015 1012 10° 10⁰ 103 10-3 10-6 10-⁹ 10-12 10-15 10-18 10の乗数を表す... optipedia.info 品 E P T G M k I 3 ユ n p f a L 40 12% exa (エクサ) peta (ペタ) tera (テラ) giga (ギガ) mega (メガ) kilo(キロ) milli(ミリ) micro (マイク ロ) nano (ナノ) pico (ピコ) femto (フェム ト) atto(アト)

回答

✨ ベストアンサー ✨

斜線のところは何故ないのですか?
>ここが基準だから。
仮に、長さならmメートルが入る。10の-3乗をmミリという。
10の3乗ならkキロ。

斜線が長さならmを入れるが、
質量ならgを入れる。mg、kgとか。
体積LならmL、kLとなる。

それが斜線部分🙇

肉うどん

ありがとうございます!わかりやすいです!ミリはミリメートルと一緒の意味ですよね?

🍇こつぶ🐡

ミリは1/1000という意味。
ミリメートルは1/1000メートルという意味。

肉うどん

うわ!そういことですか!ありがとうございます

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?