回答

✨ ベストアンサー ✨

The gym as not as very large

まずこれだと動詞がありません。
largeは形容詞ですから、be動詞を置かなければ構文が成立しません。

次に、as not as ですが、as 〜asは形容詞や副詞を「〜」の中に入れて使います。
notを付けたい時は、「〜」の中に入れず、動詞の前につけましょう。

上記を踏まえて、直すと、
The gym is not as large as となりますが、

そもそもas 〜asは、「ーと同じくらい〜」という比較表現で、今回のように比較する対象がない時は使えません。not as 〜asは通常「〜ほどーない」と訳します。

なので、「あまり」という訳にあう表現としては、
not very です。

さらに「見えません」という訳にあう表現としては、doesn’t lookが適当です。

以上のことから、The gym doesn’t look very large が最適解かと思います。

次の問題についても、これだと動詞がありません。
makingではなく、問題文の時制も踏まえると、現在形のmakesが適当です。(主語が三人称単数だからsをつける)

makes breakfast for usなら正解になりそうです。

サイ

ものすごく丁寧にありがとうございます。
初歩的な事から抜けていたのですね。
おかげさまで、わかりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?