歴史
中学生
解決済み

なぜ近代化したヨーロッパが日本にやってきたのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

_いつの時代を想定していますか?
_南蛮貿易のお話しですか?黒船以降のお話しですか?

_いずれにしても、大雑把なお話しとしては、植民地主義に基づき、国外に新たな植民地を獲得したかったからです。
_キリスト教を広めたかったのも、他のインドとかの植民地で香辛料を商ったのも、次いでの話しです。
_新しい植民地を開発するために、行き先も分からない長距離航海をすることは、莫大な費用が掛かります。新しい植民地ができれば、お釣りが来るわけです。
_そして、定期的な往来があれば、西洋の工場で作った安いものを植民地で高く売り、帰りは、荷物がなくなるので、香辛料とかの、軽くて、腐らない、西洋でお金になるものを探したのです。帰りの荷物は条件を満たせば何でも良かったのです。西洋が中国相手にした場合の、帰りの荷物は、主にお茶(紅茶)でした。
_宣教師は、宗教団体の都合で、危険な蛮族の地で命懸けで布教を行いました、と言う、自分、及び、自分の所属する教会の箔を付けるために、次いでにお金を払って乗せてきて貰ったのです。
_南蛮貿易の時には、日本が鎖国を行っていたので、植民地化は難しそう、と言う事で、西洋の国々は諦めて、貿易だけ行っていたのです。

ぺんぎん

_ざっくり、楽して金を儲けたいからです。実際に船に乗ってやって来る人は、大変な苦労をしてやって来る訳ですけれども、それをさせている、西洋の本国の支配階級やら、資産家やら、教会本部やら、は、一切の苦労をすることなく、一旦お金を出して、そのお金を何倍にもして戻すのです。
_これが、資本主義なのです。資本主義とは、頑張った人が頑張っただけ報われる、と言う考え方ではなく、元から資源やら、お金(資産)やら、を持っている人(資本家)が一人勝ちする為に作られた考え方であり、だから資本主義、と言う名前なのです。

この回答にコメントする

回答

目的は、香辛料を直接ゲットすることと、プロテスタントの宗教改革に対抗して、キリスト教をアジアなどにも広めること。
だったと思います。

間違えてたら申し訳ないです。

ヨーロッパ 日本
ぺんぎん

_日本に(西洋の人が当時求めていた)香辛料はないと思うけれども。日本に香辛料があると思ってやって来た、と言う意味ならば間違いではないのかも知れないけれども。

なかっち

まじで、すみません。
これ、結構自信あったんですけど、

ぺんぎん

_いや、正解を呉れるかは、分からない。必ず✕(不正解)になる回答ではない。
_だけれども、当時の西洋の人が求めていた胡椒とかの香辛料は、日本では気候的に殆ど採れないでしょ?そもそも、江戸時代には全く作っていなかったと思うし。

なかっち

ありがとうございました。

ぺんぎん

_それから、南蛮貿易に限れば、「プロテスタントの宗教改革に対抗して、キリスト教をアジアなどにも広めること。」は、正解となる可能性が高いです。ポルトガルは、極東に植民地を求めてやって来た訳ですけれども、日本に到達する前から、マカオ等で日本人に接触し、鎖国の状況を知っていたし、接触した日本人に、マカオで洗礼したりして、布教の手応えを感じていたので、日本での布教を強く望んだのです。

なかっち

すげ〜。
めっちゃ、知ってますね。

ぺんぎん

_細かいことより、大雑把な道筋、ストーリーとして覚えた方が良いです。時系列だけ分かれば良い、と言う考えなので、年代は、書き込む時に調べてます。学生時代は、歴史の成績が悪かったですね。卒業してから、必要性を感じて、独学した感じです。
_昔は、学校の結構授業の進め方が結構いい加減だったので、中学も、高校も、時間足んなくなって大正辺りで終わってました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉