数学
中学生
ここがよく分からないのでよろしくお願いします!!
337 次の3直線が1点で交わるとき, 3点(-1, 1),(3,-1), ( α, b)は同じ
(1)
直線上にあることを示せ。
x-y+1=0
D, x-3y+5=0
9
②, ax+by=1
......
(3)
337 連立方程式
(x=y+1=0
x-3y+5=0
x=1, y=2
よって, 2直線 ① ② の交点の座標は
/
を解くと
(1,2)
③ が点 (12) を通るから
a+2b=1
また, 2点(-1,1),(3,-1) を通る直線の方程
式は
y-1
(x+1)
すなわち x+2y = 1
(5
④,⑤より,点 (a, b) は直線 ⑤ 上にあること
がわかる。
-1-1
3-(-1)
******
④
(4)
したがって, 3点(-1,1),(3,-1), (a,b) は
同じ直線上にある。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81